SSブログ
前の5件 | -

Chandrakhani Pass trek guide インドヒマラヤトレッキング [travel]

There is a trek guide of information under this blog.

温泉とトレッキングを目的に、インド北部ヒマーチャル地方パールヴァティ渓谷のマニカラン村へ行ってきました。
成田からデリーまで、8~9時間の飛行時間。
デリーからツーリストバスでブンタールまで12~13時間。
ブンタールからローカルバスでマニカランまで2~3時間。
で到着します。
ヒマーチャル地図1.JPG

マニカラン村は、標高1700mの村で町全体が温泉地です。ここはシーク教・ヒンズー教の聖地としても知られています。
IMG_0556.JPG


ヒンズー教の寺院とシーク教の寺院グルドワラそれぞれの寺院の中に温泉があり、
無料で利用できます。
どちらも入ってみたのですが、ヒンズー教側の温泉の温度がちょうどよかったかな。
というかシーク教温泉は熱い!入れない!50度以上はあるんじゃないかと・・(女湯)
ちなみにマニカラン村のほとんどの宿には共同だけれど温泉がついています。

こちらはシーク教側の男湯です。
IMG_0552.JPG


またシーク教寺院では無料のカレーをいただく事もできるのです。
IMG_0456.JPG

ここマニカラン村の平均のお宿の料金は一泊一部屋500円ほど・・・安い!
ここで2~3か月トレッキング三昧+温泉とベジタリアンな生活をするといいダイエットになりますね。


そしてそしてここには雄大な自然を楽しむためのトレッキングコースが数多くあります。
IMG_0518.JPG

最初のトレッキングは「キリガンガ」Kheerganga(Khirganga)。ここは山の上に温泉があります。
私は日帰りで行ってきましたが、山頂で一泊して次の日下山するのがメジャーなようです。(山頂には宿泊場所・食べ物屋があります)

IMG_0499.JPG





次のトレッキングはChandrakhani Pass。(3660m)
map_of_himachal_pradesh.jpg
実は日本出発前にこのChandrakhani Passを歩くことができれば次の目的地のマナリに最短距離で行けると思い、いろいろ調べていました。
が、マニカランからナガールへ抜けるトレッキングを案内している旅行会社を見つけることができませんでした。
今回は運よくキリガンガトレッキングの途中で地元マニカランのガイドさんと知り合いになり、 Chandrakhani Passのガイドをお願いすることができました。
IMG_0596.JPG

もし、マニカランとマナリを旅の予定に入れていて、トレッキングが好きであればこのコースはお薦めします。
時間の節約にもなりますし、キリガンガトレッキングよりも景色が雄大で素晴らしいです。アルプスの山々のような美しさがありました。
IMG_0600.JPG

マラナ村から山頂までは岩場が多く、息切れが半端なかったですが、ゆっくり休憩しながら歩きます。
山頂から先のナガールまではハイキングのようななだらかな登山ルートでした。
Chandrakhani Passはマニカラン側からナガールへ抜けるルートの方が歩きやすかと思いますのでマニカラン側からのルートをおすすめします。
IMG_0603.JPG

私の大きな荷物はナガールへ別で送り届けてくれましたので、2泊3日分の着替えのみリュックへ入れて身軽にトレッキングができましたよ。

Chandrakhani Pass(ベストシーズン5月~7月雨季に入るまで)
1日目(5/17) マニカラン出発(車でマラナ村入り口まで)~マラナ村を抜け2~3時間ほど登った所でテント泊
2日目(5/18) 2~3時間ほど登り山頂到着(ここは高山植物が辺り一面広がっていました。6月中旬であれば見事なお花畑になっていると思います)
山頂から2時間ほど下ったところでテント泊
3日目(5/19) 3~4時間ほど下ってナガール到着
時間に余裕のあるゆったりとした行程です。
IMG_0571.JPG

IMG_0576.JPG



日中は雄大な景色の中汗を流し、食事はガイドさんとポーターさんが作ってくれ、
夜がふけると自分のテントでスターウォッチング。
電気もシャワーもありませんが、水場の近くでテント設営をしますので、身体はヒマラヤ天然水で水浴びができます。
頭キンキンに冷えますがとても気持ちがいいです。
ヒマラヤの大自然とゆったりした時に包まれ、ほんとうにほんとうに贅沢な日々でした。
IMG_0583.JPG


Chandrakhani Pass以外にもたくさんの素晴らしいコースがあるとガイドさんが言っていました。
ヒマラヤの山と雄大な大自然を感じながらのトレッキングは何にも変えられない貴重な経験をもたらしてくれます。
もしヒマラヤトレッキングに興味がありましたら是非挑戦してみてください。


今回のガイドさんはマニカラン在住、ガイド歴30年のベテランさんでした。
安心してツアーを任せられると思います。
料金も旅行会社を通しませんし、ガイドさんとの直接交渉ですのでいろいろと相談してみてはいかがでしょうか。(日帰りから長期トレッキングまでいろいろあります)
現地までの交通に不安がある場合は、デリー空港まで迎えに行く事も可能だそうです。
ガイドさんが
「日本の皆に僕のこと紹介してね!日本のみんなに気軽にメールで相談してと伝えて!」
ということで、許可をいただきましたので連絡先を記しておきます。(英語)

*************************************
trekking guide: Roshan
e-mail: roshanmnk@gmail.com
IMG_0747.JPG

*************************************

IMG_0750.JPG



During the day, work up a sweat in the majestic scenery.
Guides and porters they provide a meal to us.
And the Watching the star when night comes.
There is no electricity and shower, but we were able bathing in the natural water of the Himalayas.
So is the feeling was good.
Wrapped in nature and laid-back time of the Himalayas, was the day-to-day really really luxury.

Guide's told me that there are a lot of great courses in addition to Chandrakhani Pass.
Trekking of feeling the Himalayan mountains and majestic nature is a valuable experience that can not be changed to anything.
If you are interested in Himalayan trekking, Please to challenge.


Guide's lives in Manikaran, was a veteran's guide history 30 years.
You will be trekking with peace of mind.
Fee is direct negotiations between the guide.
If you are concerned about the transportation of up to local,
Guide seems to be able to go to pick up Delhi Airport.
Please try a lot of consultation.



nice!(171)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ジャンパダ&ドゥーリアン [travel]

世界で最も大きなフルーツ
和名はパラミツ、ハラミツ、波羅蜜、菠蘿蜜。
学名:Artocarpus heterophyllus、クワ科パンノキに属する樹木、その果実。
DSC_0188.jpg

英語では、ジャックフルーツ(jack fruit)と呼ばれ、タイではカヌーンと呼ばれ、
私たちが食したタイのナコンシータマラートではジャンパダと呼ばれていました。



ジャンパダ持って、 Khao Luang National Parkへピクニック♪
DSC_0190.jpg


この森の奥深くにはなんと野生のトラが生息しているそうです。



*******************************************
Khao Luang National Parkの 野生動物
ウンピョウ、トラ、ゾウ、バンテン、ガウル、バク、カモシカ、ジャコウジカ、マカク、
シベット、ビントロングやジャワマングース、そして200以上の鳥種。
Lonely Planetより
*******************************************

このKhao Luang National Parkを4~6日キャンプ泊をしながら巡るというツアーもありましたが、
暑すぎて倒れてしまいそうなので止めておきました。
途中トラに出会うのも怖いしね・・



Karome Waterfallで泳いだ後はジャンパダタイム♪
DSC_02011.jpg

ジャンパダはパイナップルのような繊維があるので歯ごたえがありました。
そして味はドリアンに似ていました。
DSC_0202.jpg

甘みと香りが癖になる~
わたし的にはドリアンより好きなフルーツでした。
採れる場所や木によって味にも違いがあるようです。
揚げると種子も食べることができ、ホクホクと栗のようでおいしかったです。


DSC_0225.jpg




果物の王様ドリアン
学名は Durio zibethinus、アオイ科に属する樹木、その果実。
私たちが食したタイのナコンシータマラートではドゥーリアンと呼ばれていました。
DSC_0223.jpg




眺めのいい高台でドゥーリアンタイム♪
DSC_0290.jpg


臭い臭いと聞いていたので、どれだけ臭いフルーツなのか変な興味をもって食してみましたが・・
思いのほか、甘くてクリーミーでとても美味でした。
DSC_0274.jpg

タイのお母さんは「古いドリアンは美味しくないけれど、新鮮なドリアンは臭くなく美味しいよ。」と言っていました。


私が美味しい美味しい言うものだから、タイのお母さん再度ドリアン購入!
DSC_0299.jpg


翌日は海辺でドゥーリアンタイム♪
DSC_0360.jpg


ホントこの味癖になるわ[晴れ]
DSC_0361.jpg




3/26~3/30潣
nice!(22)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ンガイ島(ハイ島) [travel]


アンダマン海に浮かぶンガイ島はプーケット、ピピ島やクラビよりも南にあります。
ここは 浅瀬の珊瑚礁と澄んだ海に囲まれた美しくそして静かな島でした。
DSC_0613.jpg

英語名では ハイ島と呼ばれています。

DSC_0616.jpg


今回滞在したKoh Ngai Resortはビーチのすぐそばに浅瀬のサンゴ礁が広がるので、
のんびりシュノーケリングするには良いところだとおもいます。

DSC_0577.jpg


ロングテールボートをチャーター(3時間500バーツ)して近場の無人島(KoMa,Ko Chueak)でのシュノーケリングも綺麗でした。(ホテルのビーチ沿いとはお魚の数が違いましたよ)
ボートで片道1時間半~2時間かかりますが、ロック島(Ko Rok Yai,Ko Rok Noi)まで行くと透明度はグッと上がるとダイビングショップの方は言っていました。



こんな鳥見つけたよ!(興味のある方は右にあるマイカテゴリーbirdsへどうぞ♪)
DSC_0624.jpg





島の東部(下の地図右側)の2〜3km続くビーチにはリゾート施設が立ち並んでいます。
ホテルやダイビングショップ、小さな商店などがありました。

私たちが滞在したホテルは一件のみポツンと他の施設とは離れた場所にありました。
そのせいかとても落ち着いて静かに過ごすことができましたよ。



より大きな地図で Koh Ngai Resort を表示


東部側(リゾート施設が立ち並んでいるビーチ側)へ渡りたい場合は・・いろいろ方法があります♪
1,ロングテールボートをチャーターする
2,カヤックをレンタルして渡る
3,海沿いの道を歩く(地図青線)→干潮時のみ(15時~18時位)徒歩5分程で渡れます。(岩場が滑るので注意)
4,山側(ジャングル?)の道を歩く(地図赤線)→徒歩10~15分程で行けます。(夜はきっと真っ暗[ふらふら]

どの方法も暗くなってから渡るのは危険だと思います。


       山側の道はこんな感じです
2014-04-01-17-43-47_photo.jpg

       電柱があるので迷うことはないと思います。


3/31~4/3
nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

オオサイチョウ Buceros bicornis 大犀鳥 [birds]

DSC_0624.jpg


撮影場所 ンガイ島 Koh Ngai Resort ビーチ 7:00~8:00(毎日朝と夕方姿を見ました)

ブッポウソウ目サイチョウ科サイチョウ属


主に果実を餌とするようですが、小型の哺乳類や昆虫類などを捕食することもあるようで・・・
この時はヤモリを食しておりました。

DSC_0597.jpg


この鳥は警戒心が薄いようで結構近くまで寄ってもすぐに逃げることはありませんでしたね。



nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

タレノイ湿地 [travel]

DSC_0456.jpg

日の出と共に小さなボートで湖を回りました。
DSC_0464.jpg

タイ最大の水鳥保護区であるタレノイ湿地。
DSC_0465.jpg

DSC_0490.jpg


ロータスは早朝に花を咲かせて午後には閉じ、夜は水面下に潜ってしまいますので、
タレノイのロータス鑑賞をするには早朝がお勧めです。
DSC_0565.jpg



ん?こっちを見てる子がいるよ。
ズーム!
DSC_05651.jpg



タレノイ湿地はロータス(蓮と睡蓮)が素晴らしいところでした。そして水鳥たちの楽園でした。
DSC_0544.jpg



1998 年にタレノイ湿地がラムサール登録湿地に指定され、登録以降、訪れる観光客は年々増えているようですが、あまり日本の方には知られていない場所のようです。

DSC_0504.jpg







より大きな地図で 保存した場所 を表示


3/30~3/31
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。